赤色の屋根でお家をオシャレに!プロが教える配色成功のコツ&19事例
洋瓦を彷彿とさせる印象の赤い屋根。
実は、デザインにこだわる方にとても人気のある屋根色です。
なぜなら、明るいトーンの赤なら華やかさ、落ち着いたトーンの赤ならシックな雰囲気が、お家全体をより素敵に見せてくれるからです。
弊社でも、お家のデザインにこだわりを持つ方からの人気が右肩上がりの色で、施工事例は年々増加しています。
そこでこの記事では、赤い屋根の施工事例を19種類、写真を使って紹介していきます。
様々なトーンの赤い屋根や、そのお家の全体写真も掲載しているので、塗り替える際のイメージづくりに役立てていただけます!
ただ、赤い屋根は配色には注意が必要な色でもあります。
こんなはずでなかった…といったことを防ぐために、色選びの際の注意点も一緒にお伝えします。
この記事を読んでいただくことで、お家にあった素敵な赤色がわかり、お家全体のバランスを考えた色選びもできるようになります。
ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。